楽しみにしていたプールは、今日も雨で中止・・・子どもたちもテンションさがちゃいますね。そんな時には「さくらんぼリズム」です。
下の組さんもお遊戯室を貸し切ってリズムに合わせて走ったり、ハイハイしたり。金魚になってゆらゆらしたり・・・
まねっこ大好きな1歳児さんも走ったり、ごろんとしたり・・・しっかり身体を動かしてジメジメ梅雨を吹き飛ばそう!
TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162
〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号
http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/
めだか・・・手を胸の高さに挙げてあわせて群れになって走ります。
汽車・・・手を車輪のように回しながら走ります。ポッポーと汽笛がなったら、バタッと伏せて動きません。
あひる・・・よちよちあひるさん・・・歌に合わせて膝を曲げて進みます。
かえる・・・バーンというピアノの大きな音が飛ぶタイミングです。
金魚の昼寝・・力の抜いてまっすぐな姿勢であおむけになります。腰をゆっくり振って体をほぐします。
手や身体と脳は互いに相談し合って発達していきます。ピアノのリズムで身体を楽しく動かすうちに「考える力」もついてきます。今日は園の子どもたちの大好きなリズム遊びをはらぺこさんにもご紹介し、一緒にやってみました。今日は、2.3歳児さんから抜擢されたちびっ子先生に見本を見せてもらっての挑戦でした。
最後はしっかり親子でギュ!心地よさも一緒にギュ!