社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

ブログ

雨の日はこんなことしてます

img_8973 img_8976 img_8980 img_8984

外で遊べない日は、子どもたちの心も身体もウズウズ・・・

室内でもしっかり身体を動かすコーナーを作りました。思い思いのコーナーを回ります。その中でちょこっと自分の身体をコントロールする動きを取り入れたいですね。

運動会②

img_0234 img_9310 img_9314 img_9319 img_9322 img_9327 img_9331 img_0268 img_0272 img_9396 img_9398 img_9395

競技に演技にお手伝いにと大活躍だった松さん。繰り返しできるまでがんばった個人競技。ひとりはみんなのために、みんなはひとりのためにと力を合わせた団体競技。

運動会をやりきった松さんはひと回りたくましくなったようです。お父さんやお母さん、先生たちもみんなからたくさんの力をもらったよ。

ありがとう・・・・

さあ、少し休んで、また、楽しくてちょっと難しいことにチャレンジだ!

 

運動会①

img_0239 img_0240 img_9280 img_9283 img_9288 img_9305 img_9382 img_9383 img_9344 img_9345 img_9298 img_9293

雨マークの天気予報にハラハラしながら迎えた運動会。でも、当日は見事さわやかな秋空が広がって、雨傘よりも日傘が要るようなお天気でした。

小さい組さんのかけっこ、ちゃんとおうちの人のところまで行けたかな・・・途中でべそをかいても大丈夫。お兄さん、お姉さんたちが手を引いてくれましたね。

梅竹さんの親子競技・・・大きなお父さんややさしいお母さんと一緒に走ったデカパンや大玉ころがし、楽しかったね。

竹さんが手伝った未就園児さんのお土産競争・・・「ようい、ドン」に 合図に思わず、竹さんが走ってしまいましたね。

たくさん咲いた笑顔の花・・・秋空もみんなの笑顔もまぶしかったよ。

泥だんご

img_8762

夏の終わりを惜しむかのようにブームになるのが泥団子づくり

さらさらの砂?土を集めて水で固めて少しずつ大きくしていきます。光るようなまん丸の泥団子にするのは至難の技!

思い思いの自分に似合ったお団子ができました。

かぼちゃたち、おいしかったよ

img_8402 img_0226

長いこと、玄関に飾っていたかぼちゃたち、9月28日のカレーライスの材料になりました。ワイルドストロベリーの松さんが材料を切る手伝いをしてくれました。ありがとね。

運動会練習

img_8955 img_8958 img_8968 img_8976 img_8989 img_8997 img_9006 img_9015 img_9034 img_9043 img_9053 img_9080 img_9094 img_9101

台風も通り過ぎて、空も風も秋めいてきました。運動会に向けて身体を動かすにはちょうどよい気候です。

かけっこあり、演技あり、踊りあり、勝負あり・・・楽しいのはもちろんですが、「ころんでも自分で起き上がる」「きついけど、がんばる」「みんなで協力する」など目標もあります。

子どもたちも自分が成長しているのが、わかるのでしょうね。キラキラ輝いていますよ。

子育てイベント「敬老のはがき」

img_8907 img_8910 img_8913 台風14号の影響で予定の日にできなかった子育てイベント「敬老のはがきを出そう」でしたが、後日、遊びに来ていただいた時にかわいい手形を押して、メッセージを書いていただきました。 おじいさん、おばあさん、ありがとう。

小月地区敬老祝賀会出演

img_8935 img_8936 img_8938 img_8944 img_8947

9月17日は小月地区の敬老祝賀会がありました。小月地区の高齢の方をお祝いして小月保育園からも年長さんが踊りと歌のプレゼントです。

かわいい踊り「オー・シャンゼリゼ」と懐かしい唱歌「赤とんぼ」「虫の声」に皆さん、目を細めて見ていらっしゃいました。

今日は特別デザート

img_8369 img_8914 img_8919

メロンが三つ!つるの先にコロン・・・とできました。

夏のお日様を浴びて・・・メロンの模様をつけてます。

冷やして食べると・・・ほわーんとメロンの香り・・・

「おいしい~」「甘いね」

おじいさん、おばあさん、お元気で

img_8310 img_8309 img_8312 img_8316 img_8315 img_8319 img_0203 img_0202 img_0201 img_0166 img_0192 img_8897

9月19日は敬老の日、子どもたちからおじいさん、おばあさんにはがきを出します。夏の思い出や手型をとって思いを伝えます。

いついつまでもお元気で・・・