6月のはらぺこイベントは「消防車来園&AED講習会」。
あいにくの雨でしたが、人形劇、AED講習会、消防車・救急車探検、水消火器による消火訓練など
いろいろと体験していただきました。
防災指導員の皆さん、東消防署小月出張所の方々、ありがとうございました。
TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162
〒750-1144 下関小月茶屋2丁目9番1号
http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/
5月19日(土)参観日。外遊びの後は、体操をして綱引き大会。おおいに盛り上がりました。その後は、「遊びを楽しもう」をテーマに、ホールではオセロ、トランプ、かるた、カプラ、トランポリン、平均台、各クラスのお部屋の活動を親子、友達と自由に楽しんでもらいました。保護者の方も夢中で遊んだ子どもの頃のことを、思い出す機会となったでしょうか?カプラの場面では少しずつ傾きを修整していたのですが・・・崩れる瞬間「あ~ざんねん!」ひやひやドキドキの一コマです。絵本作家石井ももこさんの言葉で「子どもたちよしっかり遊びなさい 大きくなってからあなたを支えるのは小さい時のあなたです」いい言葉ですね。年をとってからつくずく実感しています。