リングディングの紹介です。
指輪ゴムを絵カードに描いてある、見本と同じにします。
カラフルで分かりやすく4歳児から楽しめます。
その様子を楽しそうに見ている3歳児もいます。
出来たら、「チリーン」とベルを鳴らします。
ベルも子供の押したい意欲を そそります。
数人でやると スピード勝負の対戦型に。
いかに早く正確にできるか、勝負です。
何度も繰り返し、楽しめるゲームです。
TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162
〒750-1144 下関小月茶屋2丁目9番1号
http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/
16日に年長さんのカレー作りがありました。その前に、3クラスそれぞれで話し合った食材を買うために、園長先生よりお金をもらい、近くのスーパーにお買い物。「かぼちゃはどこかな?」「何グラムかな?」 量りにかけて「多いかな?」「少ないかな?」レジではお金を払うのにドキドキしたようです。帰りにはおさいふのお金がおおくなったと喜ぶ声が・・・。食材とレシート、おつりとを一人ずつ園長先生と確認しました。一つ目のミッションが成功。次はカレー作り。食材の皮むき、切る仕事を分担し、保育園中をカレーのいいにおいで一杯にしました。「たくさんたべてね」と竹・梅さんにおもてなし。みんなの笑顔がおいしさをあらわしています。松さんありがとう。ミッション大成功!!