「福笑い(ふくわらい)」って目隠ししてするのじゃなかったっけ・・・確かにそうです(笑)
しっかり目を開けてしても・・・あれ、なんか変・・・な福笑いができました。
TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162
〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号
http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/
運動会、お遊戯会、松さんは小学校の就学時健診など大きな行事が多かった2学期が12月25日で修了しました。子どもたちもひと回りもふた回りも成長しました。
修了式では、松さんが如月コンサートに向けて練習している「よろこびの歌」を合唱しました。年末にはいろいろな企画で合唱されるベートーベンの交響曲第9番「歓喜の歌」を縮小したものですが、松さんたちがとても力強く見えましたね。
最後は、恒例となった劇団OZファミリーが冬休みの過ごし方を紹介しました。年末の大掃除やお母さんのお手伝い、年越しそば、お正月のあいさつや遊び・・・楽しく学べたね。みんなも年末年始、家族の方とゆっくり過ごしてください。
では、また元気でお正月明けに会いましょう。よいお年を♪
「わあ、おいしそう!」緑と赤のクリスマスカラーのボックスを開けたら・・・・かわいいスイーツがのぞいてました。松さんのクリスマススイーツはちょっとおしゃれですよ。
ジュースカステラを作るグループ、クレープを作るグループ、果物を切るグループ、クッキーを作るグループ、生クリームを泡立てるグループなどとグループごとに別々のパーツを作ります。
星型クッキーの真ん中で光り輝いているのはぺろちゃんキャンディをはめています。題して、ステンドグラスクッキー♪ それぞれに作ったパーツを組み合わせて、ほら、素敵なスペシャルスイーツの出来上がり・・・
他のクラスの先生たちもいただきました。おいしかったよ。ありがとう!