社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

10月

10月のはらぺこサロン

10月25日(金)にはらぺこサロンがありました。

今月のテーマは「親子で遊べる手作りおもちゃ」でパンダ・ウサギ・コアラの登るおもちゃを作りました。

ひもを交互に引っぱると…あら不思議!!動物たちがスルスルと上へ登っていきます。

出来上がったおもちゃを使って親子で歌をうたいながら楽しく遊びました。

わいわいトークでは子育て中のママならではのお風呂の悩みや、

寒くなってきたので地域の病院情報などのトークで盛り上がりました。

サロンではお誕生会も行っています!!

来月、11月生まれのおともだちはお知らせください♪

 

<次回のお知らせ>

11/11(月)ママのための骨盤講座

11/18(月)アドベントカレンダー

11/22(金)はらぺこサロン

 

 

10月の誕生会

16日(水)に10月生まれの人の誕生会がありました。年長さんが3人年中さんが3人年少さんが2人の8人です。下の組は2歳児2人1歳児1人でした。「髪切り屋さんやサッカー選手・警察官」になりたい仕事や好きな遊び「ブランコ」好きな食べ物「チョコレート・ケーキ」とみんなの前で発表しました。

園長先生のお話は「天国と地獄のちがい」でした。ある男の子が天国と地獄はどんな所かなと思ったそうです。そこで地獄へ行ってみると、朝食が始まるところでした。ごちそうがたくさん並んだテーブルがありました。1mもある長ーい箸を持っての食事。なかなか口に運べません。すると長い箸が隣の人にあたったり、口に運ぶことが出来なくてイライラしたりして、あちらこちらでけんかが起こってしまいました。とても食事どころではありません。そこで今度は天国へ行ってみることに。天国に着くとちょうど夕食時間でした。同じようにテーブルにはごちそうが並び、1mもある長ーい箸がありました。天国にいる人たちはどうやって食べるのかをよーくみていると、なんとテーブルの前にいる人にその長い箸を使って「どうぞ食べて下さい」と食べさせてあげていました。食べさせてもらった人は、食べさせてくれた人に「どうぞ」と食べさせ、とても穏やかな食事風景だったそうな。自分のことばかり考えている人と周りのことも考えられる人どちらがいいかな?というお話でした。みんな真剣なまなざし、姿勢で聞いていました。お家でもこども達からからどんな話だったか聞いてみて下さい。

オリーブクラスのお友達が元気に「もみじ・まつぼっくり」の歌のプレゼントをしました。

10月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!

 

10月のはらぺこイベント「ミニ運動会」

10月15日(火)にはらぺこイベント「ミニ運動会」がありました。

今年も小月保育園の園児とのコラボ運動会で松・桜・桃さんがお手伝いにきてくれました。

なかでも一番の盛り上がりを見せたのは松さんとのコラボバルーン!!

松さんの演技を見て興味津々だったはらぺこさんも一緒に楽しみました。

桜・桃さんとは可愛いダンスを一緒に踊りました♪♪

たくさん体を動かしましたがみなさん最後まで元気いっぱいに楽しめましたね。

ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。

<次回のお知らせ>

10/25(金)はらぺこサロン(親子で遊べる手作りおもちゃ)

11/11(月)ママのための骨盤講座

11/18(月)アドベントカレンダー

 

 

 

10月のひまわりキッズイベント「ハッピーハロウィン」

10月7日(月)にひまわりキッズイベント「ハッピーハロウィン」がありました。

初めにハロウィングッズを製作!かぼちゃのバッグやマント、ハロウィンの折り紙を作りました。

そして出来上がった物を身に着けて、お菓子をもらいにまわります♪♪

ひまわりさんお手製のフォトコーナーもあり、みなさん仮装をして写真を撮りました。

大人気だったフォトコーナーはしばらくおいてありますので、ぜひ写真を撮りに遊びにいらしてくださいね!

<次回のお知らせ>

10/15(火)はらぺこイベント「年長さんとのコラボミニ運動会」

10/25(金)はらぺこサロン

11/11(月)ママのための骨盤講座

 

 

今日は運動会の練習お休み~

 

台風が通り過ぎたさわやかな朝。今日は、運動会の練習をお休みして戸外活動を楽しみました。縄跳び、鉄棒、雲梯遊び、砂場での泥んこ遊びで体をしっかり使って遊ぶ友達と、いちごの苗植え、稲刈り、築山が雨で流されているところの補修、整備など先生のお手伝いもはりきってしてくれました。たまにはほっこり過ごすことも大切ですね~