はらぺこさんも最後のイベント「茶話会」をしました。ここでも松さんはエアロビと歌とで盛り上げてくれました。
そのあとは、お茶を飲んだり、お菓子をつまみながら、1年間の思い出話に花が咲きました。
4月からは幼稚園や保育園に行くお友だちもいらっしゃいますし、引き続き、子育てで遊びに来られる方もいます。
子どもが縁でお友だちになったママ友たち・・・これからも楽しみも悩みも分かち合いながら、子どもと一緒に成長していきましょう。
1年間、お世話になりました。
TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162
〒750-1144 下関小月茶屋2丁目9番1号
http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/
如月コンサートの主役も、やっぱり松さん。38人のエアロビックスは迫力満点!隊形移動も目が離せず、圧巻の演技でしたね。
今年は小学校非常勤講師を招き、『表現』にも力を入れてきました。
テーマは『ライオンキング』遊戯会の劇でも使ったの挿入曲の合奏や合唱の力強さや表現力は写真ではお伝えしきれないのが残念です。
最後に全員で歌った恒例の卒園ソング『さくら』・・・
素敵に成長した松さんを小学校に送り出す季節が近づいてきました。うれしいような寂しいような・・・保護者の方の目元にもキラリと光るものが出てましたね。
如月コンサートの最後を飾ったのは、我が園が誇る「OZ 5」
昨年、ブレイクした『恋ダンス』で完成度の高いダンスを披露!お父さんの目も釘づけでした!