社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

園だより

子育て支援はらぺこあおむし【重要なお知らせ】

新型コロナウイルス感染防止のため4月は運動場のみ開放することとなりました。

利用時間 月・水・金 9:00~14:00

火・木  9:30~11:00

熱や咳などの症状のある方、体調の悪い方は利用をご遠慮ください。

 

※4月に予定しておりました以下のイベントは中止いたします。

4/10(金)はらぺこサロン

4/20(月)手品のお兄さん来園

 

コロナウイルスの感染状況によっては5月以降もご利用できなくなる可能性もあります。

ご了承ください。また随時ホームページ上でお知らせいたします。

 

 

3月のお誕生会

3月のお誕生会が10日(火)にありました。年長さん3人サッカー選手や看護師、警察官になりたい。年中さんは1人「ブランコに乗るのが好き」年少さんは2人好きな食べ物は「ぶどう」「りんご」でした。桃さんは3人カモミール組は1人の10人がお誕生日を迎えます。お誕生日おめでとう!コロナウイルスの影響で集会がなく残念でしたが、それぞれのクラスで、たくさんお祝いしてもらいました。記憶に残る誕生会になりました。

子育て支援はらぺこあおむし【重要なお知らせ】

新型コロナウイルス感染予防のため3月末までご利用を自粛させていただくこととなりました。

3月に予定しておりましたイベントも全て中止とさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

新年度は4月7日から通常利用開始予定ですが、状況によって変わることがあります。

その場合はホームページ上でお知らせいたします。ご了承ください。

<今後の予定>*予定は変更になる場合があります

4/10(金) はらぺこサロン

4/20(月)手品のお兄さん来園

 

 

2月のお誕生会

2月12日お誕生会がありました。竹組が1人梅組が3人桃組が1人の誕生児さんをみんなでお祝いしました。園長先生のプレゼントは大型絵本「おこだでませんように」セリフが大阪弁なのですが、卒園児さんが作ったので下関バージョンになっています。ちょっと泣きそうになりました。誕生児さんのインタビューは、年中さんの好きな遊びは、「ぶらんこ」年少さんの好きな食べ物は「からあげ」とはっきり答えていました。レモンバームの歌のプレゼントは「雪のペンキ屋さん・うぐいす」でした。実習生からは「まほうの水」の手品。皆で声を揃えて「ちちんぷい~」のおまじないをかけるとあら不思議おいしそうな色の水になりました。後で松さんは色がついた「種」を考えていました。最後に「火消し子組出動}を元気に踊りました。2月生まれのお供大おめでとう!!

はらぺこイベント「思い出のアルバム」

今日ははらぺこあおむしイベント「思い出のアルバム」がありました。

4月からの1年間、はらぺこあおむしでは親子で楽しむ様子を撮影してきました。

その写真を使ってのアルバム作りは一年を振り返るとともに

お子さんの成長を感じられるものがたくさんありました。

手形をとったり身長体重を測ったりして記念に残る可愛いアルバムができましたね。

<次回のお知らせ>

3/2(月)子育てイベント「茶話会」

3/6(金)はらぺこサロン(親子で楽しむふれあい遊び)

 

 

2月のはらぺこサロン

今日は2月のはらぺこサロンがありました。2組のお誕生児さんをみんなでお祝いした後、「お雛さま」の製作をしました。

それぞれにかわいいお雛さまができあがりましたね。

 

<次回のお知らせ>

2/17(月)子育てイベント「思い出のアルバム」

3/2(月)子育てイベント「茶話会」

3/6(金)はらぺこサロン

地域の方と交流

 

2月6日(木)地域の方4名が来園。年少さんには紙芝居「良寛さま」をしてもらい、年中さんには折り紙「かぶとやこいのぼり」を教えて下さいました。「どうするの?」と聞くと優しく教えてもらったり、説明書を見ながら折る子もいて関心されていました。地域の婦人会でいろいろと活動される忙しい中ありがとうございました。

 

ひまわりキッズイベント「ハッピーバレンタイン」

今日はひまわりキッズイベント「ハッピーバレンタイン」がありました。

筒状の袋にチョコレートを入れて作ったチョコレートレイは簡単に作れて華やかな仕上がり!!

パパへのプレゼントですが子ども達の目が輝いていました。

メッセージカードは子どもの手形をハート型にして作りました。

ママと子どもさんの愛情がたっぷりつまったプレゼント♪

14日のバレンタインが楽しみですね!!

 

<次回のイベント>

2/14(金)はらぺこサロン(お雛様の製作)

2/17(月)思い出のアルバム

3/2(月)茶話会

1月のお誕生会

1月15日(水)1月のお誕生会がありました。松が2人竹が3人梅が1人下の組は桜が1人桃2人全員で9人のお友達がお誕生を迎えお祝いをしましたました。園長先生のお話は、「こよみともだち」の大型絵本でした。「トントントンあそぼじゃないか○月さん」のフレーズが繰り返し出てくる楽しい絵本です。誕生児さんは、大きくなったら「さむらい」や「オリンピック選手」になりたい、好きな遊びは、「ブランコ」や「恐竜の塗り絵」好きな食べ物は「りんご」と発表しました。オリーブクラスが「北風こぞうの寒太郎・たこ」の歌をプレゼントしましたが、ちょっぴり緊張したのか恥ずかしそうに歌っていました。

みんなお誕生日おめでとう!!いろんな経験をして大きくなろうね!

1月のはらぺこサロン

 

今日は1月のはらぺこサロンがありました。

今月のサロンでは節分の製作をしました。

画用紙をビリビリちぎり鬼のパンツを作ったり

顔のパーツをシールで貼ったり♪

指先をしっかり使って可愛い鬼の製作ができましたね!!

今月のお誕生児さんは1組でしたが

みんなの前でしっかりとインタビューにこたえてくれました!!

<次回のイベント>

2/4(火)ハッピーバレンタイン

2/14(金)はらぺこサロン(お雛様の製作)

2/17(月)思い出のアルバム